マグナーニ ホールカット オールソール修理
こんにちは、サブリナシューシャイン四谷工房のりんです^o^
いやー毎日暑いです!
特に太陽番長の暴力的な日差しにやられています。帽子、サングラス、日焼け止めクリームでプロテクトを試みても太刀打ちできません。
これだけ暑いと、履き口が大きくひらいたローファーやタンのないギリーを好んで履いています。
蒸れやすいイメージのある革靴ですが、アッパーのみならずライニング(裏地)や中底も革製ですと汗を放散しやすく案外サラッと履けます。
合皮のインソールやライニングでは蒸れやすくなりますので、汗っかきでお困りの方は靴を選ぶときに総革のタイプがオススメですよ。
さて、今回の修理はマグナーニのホールカットです。
スクエアトウから継ぎ目なくつりこまれ、踵で縫い割ってあります。
靴底がペコペコに薄くなっていますので丁度張り替えのタイミングです。
機能性を考慮してVibramイートンソールに仕様変更しています!
0コメント