シャネル サンダルインソール修理
こんにちは!サブリナシューシャイン四谷工房からりんです。
まだまだ残暑が厳しいですが、いかがお過ごしでしょうか。
秋が待ち遠しいですが、いざ秋がくるとあっという間に肌寒くなって冬になっちゃうんですけど。
さて、今日はシャネルのサンダルのお直し。
インソール(足うらが直接触れる部分)が傷みやぶけてしまっています。
そこで今回は似寄りの生地で張り替えました。
生地を中底に巻き込むために、アウトソールと鼻緒を解体します。
そしてまた元通りに組み上げて完成です!
踵のインソックは再利用できましたのでオリジナルの雰囲気を損なわず仕上がりました。
残りわずかとなったこの夏、もうしばらくの間活躍してくれるのではないでしょうか。
そう言えば「平成最後の夏」という文句が盛んに使われていましたが、「平成最後の秋」「平成最後の冬」も登場するのでしょうか。
言葉のはなに「平成最後の〜」をつけるとなんでもエモい感じになる気がします。
「平成最後のハロウィン」
「平成最後のクリスマス」
「平成最後の大晦日」
……ウーム、別にそんなこともないですな!
0コメント