DANNERダナーライトⅡオールソール修理
こんにちは!
サブリナシューシャイン池袋店からりんです!
今回はDANNERの中でも人気があるダナーライトⅡのオールソール修理です。
経年劣化により靴底が剥がれてしまっています。
ダナーといえば1979年に世界で初めてアッパー素材にゴアテックスを採用し、高い防水性と透湿性を誇るトレッキング靴をリリースしました。
加えて羽根(シューレースが通る両サイドのパーツ)がつま先付近まで展開されているLace To Toeになっており、紐を締め上げることでガッチリと足にフィットさせることができます。
それらのスペックは険しい山道を踏破するために不可欠な要素です。
フットギアとしての機能性を追求したスタイルは、やがて「ダナーらしさ」として長く愛されることになります。
ダナーライトの特徴のひとつである、起伏のあるウェッジ形状もそのままにお修理しております。
0コメント